Search
日本語
  • English
  • Français
Lycée Français International de Kyoto
    • 京都国際フランス学園
      • 校長の言葉
      • 学校紹介
      • AEFEのネットワーク
      • 組織図
        • チーム紹介
        • 運営組織
        • インスタンス
      • アクセスと連絡先
      • 募集
    • 入学登録案内
      • 京都国際フランス学園の研究
      • 入学の条件と入学登録
      • オンライン登録
      • 授業料
    • 教育学
      • 初等部
        • 第1課程
        • 第2課程
        • 個人指導について
      • 中等部
        • 履修要項
      • 言語コース
    • 学校生活
      • 学校のカレンダー
      • 校則
      • 初等部
        • 初等部の学問用品
      • 中等部
        • 中等教の時刻表
        • 中等部の学問用品
        • 試験
        • オリエンテーション
      • 放課後課外活動
      • オンライン図書館
        • E-sidoc CDI
        • E-sidoc BCD
      • Pronote
      • ブログ
    • 保護者への情報
      • 議題
      • 学校のカレンダー
      • 奨学金、助成金
      • リセで使用される用語一覧表
      • 弁当
      • ホリデーキャンプ
      • 健康
    • APEK
    • 安全性
    • 京都国際フランス学園
      • 校長の言葉
      • 学校紹介
      • AEFEのネットワーク
      • 組織図
        • チーム紹介
        • 運営組織
        • インスタンス
      • アクセスと連絡先
      • 募集
    • 入学登録案内
      • 京都国際フランス学園の研究
      • 入学の条件と入学登録
      • オンライン登録
      • 授業料
    • 教育学
      • 初等部
        • 第1課程
        • 第2課程
        • 個人指導について
      • 中等部
        • 履修要項
      • 言語コース
    • 学校生活
      • 学校のカレンダー
      • 校則
      • 初等部
        • 初等部の学問用品
      • 中等部
        • 中等教の時刻表
        • 中等部の学問用品
        • 試験
        • オリエンテーション
      • 放課後課外活動
      • オンライン図書館
        • E-sidoc CDI
        • E-sidoc BCD
      • Pronote
      • ブログ
    • 保護者への情報
      • 議題
      • 学校のカレンダー
      • 奨学金、助成金
      • リセで使用される用語一覧表
      • 弁当
      • ホリデーキャンプ
      • 健康
    • APEK
    • 安全性
Lycée Français International de Kyoto > Actualités > 学校 > 新年度と始業日2021年9月1日㈬について

新年度と始業日2021年9月1日㈬について

  • 20218月24
  • Posted by: Mathieu Lecacheur
  • Category: 学校
コメントはまだありません

Information sur la rentrée 2021/2022

京都国際フランス学園2021 / 2022年度についてお知らせします。

2021年9月1日の予定
  • 8 :15  中学高校、校庭集合の後、各クラスへ
  • 8 :30  小学生、校庭集合の後、各クラスへ
  • 8 :45   幼稚園、玄関ホール集合の後、各クラスへ
  • 14 :30  幼稚園授業終了、サントルドロワジール/ギャルドリ有(別途登録必要)
  • 15 :30  幼稚園・小学生授業終了、エチュード有(別途登録必要)
  • 15 :45  中学高校授業終了、エチュード有(別途登録必要)

雨天時は校庭ではなく体育館集合

• 新年度初日について

全校生徒、9月1日(水)に新年度が始まります。当日は中学生と高校生は8時15分 に校庭に集まってください。小学生の生徒と保護者の方は校庭に8時30分にお集まりください。担任教師がそれぞれのクラスへお連れします。雨天時は、校庭ではなく体育館に集合となります。幼稚園生徒は8時45分に玄関ホールにお連れください。

 幼稚園から高校まで全校生徒、二足制の厳守をお願いします。上履きをご用意ください。

各家庭でご準備いただく学用品などのリストは以下のリンクをご覧ください。https://www.lfikyoto.org/fournitures-2021-2022/

中高生は9月1日の午前中に各学年担任から時間割をもらいます。昼食後、授業を開始します。

• 体育

CP~ Taleの生徒は運動靴を履いてくるか、シューズバッグあるいはリュックに運動靴を入れて持参してください。生徒は体育館専用の運動靴を学校のロッカーまたはコート掛けに置いておくことを徹底してください。着替えと汗拭きタオルもお忘れなく。

• 水曜サントルドロワジールとギャルドリ(幼稚園)

幼稚園対象の水曜サントルドロワジール (14h30-15h30) と夕方のギャルドリ(15h30-17h00・17h00-18h00) 、小学生対象のエチュード (15h30-17h00・17h00-18h00) 、中高生対象のエチュード (15h30-17h00・17h00-18h00) は9月1日からスタートします。

朝のギャルドリ (8h00-8h20) は9月2日㈭以降、2人以上の月極登録があった場合に限り開講します。

本日中に別途、上記登録についてお知らせします。

• 課外活動

課外活動は10月1日㈮より始まります。9月1週目に詳細をお伝えします。 課外活動の登録は9月9日(木)~16日(木)の間に予定しています。

• 水分と帽子

お子様に充分な水と帽子をお持たせください。

• 新しいご家族対象の説明会と学校見学

2021年8月31日㈫17時より1階ランチルームで説明会を開催する予定です。新しいご家族の皆さんが対象です。京都国際フランス学園のディレクションと保護者会APEKより皆様に説明をさせていただきます。

また、9月1日㈬の午前9時からは、新しいご家族のための懇談会が体育館で行われます。保護者会理事会とディレクションのメンバーをご紹介させていただきます。この懇談会は、参加を希望するすべての保護者に開かれています。

・Covid-19 / 新年度からのプロトコール

京都府を含む関西圏では現在緊急事態宣言が発令中です。リセのコミュニティーの皆さんにとって安全であることが最優先されます。そのために新年度初日から万全を期した衛生プロトコルを開始します。それにむけて現在、ディレクション、理事会、そして大使館と領事館の担当が三位一体となって、最後の対策を練っているところです。今週の終わりには、LFIKのプロトコルに関する具体的なメッセージをお送りします。

2021/2022新年度の運営に関してご質問があれば、いつでもお問い合わせください。

9月1日(水)にお会いできるのを楽しみにしています。

Boris COLIN

学校長

Footer logo
Copyright © 2025 LFI KYOTO
  • 法律上の注意事項
  • パートナー
  • アクセス
  • Plan du site